返答は急ぎません。 黄色い物

最近ペニスと包皮の間からメリメリと薄黄色か薄緑のヨーグルト状の物が出るんですが?これは何ですか? 物自体は放っておいても大丈夫何ですか?亀頭包皮炎などを起こしているのかもしれませんので泌尿器科などで見ていただいてはいかがでしょうか?何らかの感染をおこしているものと想います。8月にもエコーを受けましたが、異常なしでした。自分の身を削ってまで人の為に仕事をするのも疲れました。尿道炎の可能性もあり一度泌尿器科を受診してみてください。また診てもらわれて何か問題でもあればいつでも。ご相談ありがとうございます。一度先生にご相談されては如何でしょうか。安静時も頻脈(100前後)ですが、健診の心電図に異常はなく、多血症の疑い以外、異常はありませんでした。乳癌のリンパ節転移で急な腋の下の痛みが初発症状ということはまずありません。ただ限られた時間の中で出来る限りのミスなく終わろうというような考えを持った方が少ないのが現状です。人間、ルールは守らなければ面白くありません。そのような方々は自然と淘汰される事を切に願います。今まで以上に真剣に努力を重ねる事にします。

  1. 少し前から性器かゆみ 中指の内出血
  2. 出産するのが怖いんです。 レドルバー
  3. 胃痛について アトムボーイ先生宜しくお願い申上げます6
  4. ダウン症について 熱が下がりません

少し前から性器かゆみ 中指の内出血

ペニスのカリ部分に少し赤みとかゆみ、少量の白いカスが出ています。先週、ふと気付くと左中指が突き指をしたように腫れ、第二関節、指の付け根、その線をたどった手の平の真ん中あたりが青く内出血しており曲げ伸ばしで痛みもあります。内職もしており、習い事の関係で左手左足もよく動かしてもいます。体温表をじっくり見ると、私の生理周期は40日を越えているのです。清潔にしていれば治るものなのか、それとも病院に行ったほうがよいのでしょうか。いずれも、強くぶつけたなど外からの衝撃は全くなくなのに突き指と同じ症状。2人目が欲しいと、基礎体温をつけ始めて、半年になります。クラミジア、淋病、梅毒は検査済みで陰性です。二度目の方が痛み、腫れ、内出血が少し強い感じで最初は指が伸びませんでした。花粉症のため、目が赤いのか、少しだけ赤いようです。皮膚科で抗真菌薬を処方してもらうといいです。回答ありがとうございました。そこまでだと感染以外に皮膚炎で症状もあるのか、泌尿器科で軟膏で対応可能かも詳しくお聞きしていいと思います回答ありがとうございました。

亀頭包皮炎などを起こしているかもしれません。カビなどが原因になっていることもあります。皮膚科で診察を受けておくのがよいでしょう。また今日になってから、上下くちびるが痒くなっています。押すと特に痛いです! あと今はじめて出た症状で左手だけグーをしたときに手首の真ん中が痛いです!グーパーするとグーをしたときだけが痛いです!これはなんでしょうか?手根管症候群ですね。回答ありがとうございました。やがて治まってくると思いますが、症状が続くようでしたら眼科受診しましょう。肩凝り、首凝りもひどくふわっとした目眩も凝りや精神的になにかあるとよくあります。体温表のグラフは、きちんと高温期と低温期に分かれています。

出産するのが怖いんです。 レドルバー

私は30歳で結婚して2年が過ぎました。レドルバーという睡眠薬の副作用をおしえてください。わたしは過去3回子宮筋腫摘出の手術を受けています。一応明日で6日間の抗生剤点滴が終了します。音に少しでも反応がみられるのであれば聞こえていると思います。そうですね癒着はなかなか MRI とか子宮鏡ではわからないことが多いですね。抗生剤で改善して炎症反応がも陰性化すればとりあえす治ったと判断していいと思います.感染源や菌が特定できない以上今後再発するリスクが0とは言えないと思います.ありがとうございます。あんぱんでしたら喉に突き刺さって残っている可能性はほぼありません。血液の培養もしましたが、結局原因菌はわからず…心エコーなど、いろいろな検査をしましたが、どこに原因があるかもわからず、疑いのまま、なんだかモヤモヤしたままの退院となります。でも抗生剤の点滴が効いて、現在の値は0.86と、あと少しといった所まで来ています。上の子の時は、音に敏感だったのか、結構反応してました。プロカルシトニンの値以外はCRP値も白血球も正常値に下がりました。良くなったのであれば問題はないと思います。

産婦人科で薬を頂いていますが子供が欲しい反面、パニック障害を経験していて出産する痛みに耐えられるのか、陣痛中に息苦しくなってパニック発作が出たらどうしようとかマイナス面ばかり考えてしまうのです。返信頂きありがとうございます。私もびっくりして抱っこをすると治りました。この場合はブスコパンの頓服が有効かと思います。プロカルシトニンが多い時、菌血症以外に考えられる病名はなんですか?一度も菌は出ていないようです。返信頂きありがとうございます。助産師さんに話を聞いてもらうだけでも気持ちが変わるかも知れません。ご相談ありがとうございます。一度も菌が出ていないのなら、菌血症ではなかった可能性もあると思います。

胃痛について アトムボーイ先生宜しくお願い申上げます6

(関係ないかもしれませんが…)妊娠3ケ月です。相変わらずアトム先生にぶら下がってばかりで申し訳ありません。整形外科か神経内科受診された方が宜しいように思います。水分を少量ずつとってくださいたけぽん先生お返事ありがとうございます。レモンQQQ医療用ではそのようなものはありませんせ、無呼吸症に有効だとも思えません。ウリアデックで四肢の痛みや関節痛が起こることは有りますが、脱力やしびれはないように思います。可愛い私の3人の子供達ですら抑止力にならないのです。ついこの間も韓国で、有名俳優さんが、幼いお子さんを残して逝かれました。高評価いただきありがとうございました。ストレスなども影響するでしょうもし内科を受診した場合、胃カメラとかバリウム?飲んだりしますか?どんな事するんでしょう。ママギュウ様を、信じておられるのだと思います。主治医の先生、ありがとうございます。

小生の場合鼻からではなく、喉からだと思います。12/14日頃より軽い脱力感、12/18大腿に力が入らず転倒しました。長女の高校受験、年賀状、クリスマスケーキ予約、クリスマスプレゼント購入(もうちょっとで倒れるかと思いました;)、各口座の残高確認と調整等々…。私は、薬で駄目だったので、次の手段を考えてばかりいます。いつまで経っても駄目ですね警察官の能力(ママギュウ様のご様子からのご判断。お手伝い先生お返事ありがとうございます。難題山積ですが、今回も宜しくお願い申上げます。再度整形外科の受診か神経内科の受診どちらがよいでしょうか?どちらでも構いません。
ダウン症について 熱が下がりません

1才の娘ですが、月曜日の夜から発熱があり、木曜日の今でも39〜38度の熱があります。少し長くまとまりが無い文章ですが読んで頂けたら嬉しいです。(少ないですか?)後 口を開けている事が本当に多いです。妊娠かどうかがわからないことには何も判断はできません。最近気付いたのですが、会社から帰り、靴下をぬぐと、ふくらはぎの血管が、浮き出ています。本日16週4日での健診で赤ちゃんは順調と言われました。妹の息子の事なのですが、生後1週間の男の子です。本人はとても元気で食欲はいつもよりは無いものの、食べます。ぶつけていない方を隠してみましたが、払う様子もなく、普通にお姉ちゃんを追っていました。お昼寝してしまったので、もう少し様子見て、変化あれば、私の通う眼科に連絡を取ってみます。念のため受診されたほうがいいと思います。時間外ですので、私の通う眼科に連絡を取ってみます。お昼寝してしまったので、もう少し様子見て、何か変化があれば、時間外ですので、私の通う眼科に連絡してみます。

それは私の方から先生に申し出ても良いんですか?嫌な顔されたりしないですか?申し上げるのはいいでしょうが、どんな反応をされるかはその先生次第です。一応、週明けに眼球の検査をしてもらおうと思います。かかりつけの眼科受診をおすすめいたします。時間外ですので、私の通う眼科に連絡を取ってみます。妊娠しても駄目な状態じゃ無いのでもししていたら産みたいのですが恐くて検査薬使えないです...。静脈瘤対策の加圧ストッキングなどもあります。大人しくほとんど泣かず寝てばかりいます。または目が見えなくなったり…。ビデで膣洗浄なども2回してました。