36歳の旦那の事なんですけど、先ほどまでかなりのお酒を飲み、その後エッチをしようとしたら、ズボンまで少ししみ出るくらいのの出血だったので、すぐ尿を出させたら、真っ赤な血尿が出ました。そのようにしたいと思います。面ぽうなど粉瘤の類に見えます。左側は確認出来ますが右側は確認出来ませんでした。1年ほど前にこの出来物がある近くに粉瘤ができて、切除術を受けています。耳鼻科にも行ってみたほうがいいですか?しこりの場所からは顎下腺が触れている可能性があります。良かったです、また腫れてくるようなら受診しましょうお大事にしてください。明日は土曜日なので急いで3軒の病院に通院します。セックス時に痛くてちゃんと入れられたことなく、膣の入口で射精したときに妊娠しました。みなし陽性!コロナ陽性に先月29日になりまして、今日隔離期間終了しました!まだ微熱は残ってるんですが、人に移すことはありますか?不安で相談しました!【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】 内科分野、他 に限定して相談しました新型コロナウィルス感染症の場合、症状が出てPCR検査が陽性になってから陰性化するまでの期間は平均20日程度、症状が出ない無症候性陽性者の場合は陰性化まで平均9日程度であると報告されています。1週間以上経っていると心配は少ないのですね。明日にでも注射を受けたいと思います。
私は、歩く時に前に出した足も膝が曲がったままになってしまいます。旦那がインフルエンザA型に感染していてまだ私は病院に行ってないのではっきりとは分かりませんが今日の夕方から高熱と咳と喉の痛み寒気があります。もしインフルエンザに感染していたら胎児に影響はあるんですか?心配で心配で…昨日病院に行きましたインフルエンザに感染していましたそれでタミフルを処方されたのですが本当に妊婦は服用しても大丈夫なのですか?。動悸が続くようでしたら受診をお勧めさせて頂きます。症状があるときに心電図をとることが一番の診断になりますからね。離婚してから 3ヵ月がたち 最近になってから 前の妻子と連絡するようになったのですけど 自分はまた再婚を望んで要るのですけど 妻のほうは無理だと言われてます 最初は会うのも裂けてた 妻なのですが最近では 会うのも辛くなく 会ってくれるのですが 僕がその後に凄い 恐怖と不安が襲って来て 寝ようとしても 寝れない毎日です 妻は僕と別れる前には 鬱病だったのですが 今もそのままです 原因は僕の事なのですが 最近では 余り抵抗がなく しばしば連絡してます でも 夜になり一人になると 妻の声が聞きたくなり 不安や恐怖が襲ってきます 僕からは連絡を余りしてはいけない事が 約束なので辛くて そうなるのか わかりませんどうすればいいのか 教えて下さい前妻と再婚するという希望が叶わず、孤立、孤独を感じてしまっているからではないでしょうか?周囲に相談できる方はいらっしゃいますか?一応 友人とかには 相談しました。3.簡単に抜けないようになれば病状は落ち着いてきていると考えます。この湿疹は、なかなか、治りにくいです。抗生剤を5日分処方して頂き、飲みきりました。腕の脈をとっていると、苦しくなるタイミングと同時に2拍脈が飛んだり、速いリズムになったりするのが自分でも明確に分かります。明日病院に行くべきでしょうか?このまま放置でも問題ないでしょうか?→症状のあるうちに救急受診が良いと考えます。
肌のコントロールは医師の考え方でやり方・処方薬が変ります。一週間程度でキレイさっぱり良くなると思われますが、症状強い場合、長引く場合受診をご検討下さい。 アキレス腱ストレッチ後、十分な柔軟体操と、水分補給を行ってください。下腹部が痛みだしたらすぐに生理が来るんですが、痛いのが長すぎて。同時期にお腹が張っていて、少し胃の調子が悪かったです。 つま先が上がった三角の足台などに載り、アキレス腱ストレッチを行い、徐々にその角度を増やしてゆきます。風邪でしょうか?二人とも何かのウイルスにでも掛かったのでしょうか?所謂風邪症候群からくる咽頭炎を見ている可能性を疑います。
3〜4日前からお腹や腰の鈍痛がたまにありました。皮膚科で帯状疱疹と診断され薬を処方されたが、同日、背中から左腕にかけての激痛に耐えられずペインクリニックで初めて神経ブロック注射を首に3〜4ヶ所打ってもらい、激痛が嘘のように消えました。そのあと様子を見てましたが、ご飯を食べ普通どおりでした。現在37、精神薬と、メリスロン、カミショウヨウサンをのんでいますが、前ほどではないものの、ひどく死にたくなることがあります。早速のお返事ありがとうございます!呼吸器内科ですね、父に受診してもらうようすすめます。その時の先生の判断では受け答えもしっかりしてるし、検査も必要ないでしょうとの事でした。koosan 先生ご丁寧にご教示いただき、ありがとうございました。授乳中にて薬が飲めないので、いつもより多少長引いていますが、軽快しています。PSA再発の定義は理解しております。もう2年くらいこんなことの繰り返しですが、いつかは気にならない程度に治ることはあるのでしょうか…一生このままなのかと思い不安になることもあります。PSAが0.2をこえたら再発となりますそれまでは経過を見ていくしかないですね癌ではなく正常な前立腺細胞が残っていたということもありえますよ。
が、昨日の唾をためたり、吐いたり、口からぶくぶくと泡のことから心配になります。さらには、障害が将来でるかもしれないといしゃにいわれたのに、私を生んだ親が憎らしくてしょうがありません。精神科の先生は、ジプレキサを処方していますが、あなたの幻覚作用にはよく利くお薬だから、このお薬は必ずのむように。正常前立腺が残っていて、PSAが上昇しているのだったら術後にマックスまで下がることはありますか?術後のPSA数値がマックスに低い<0.008だったのに、2回連続でそれより高い数値が出たので、とても不安です。あと1週間程度待って、生理が来なければ、妊娠検査薬で検査なさってみられてはいかがでしょうか。産まれた日から数えて2カ月の10月10日から予防接種は開始して良いのですよねぇ?その日から予防接種を開始してるのですがふと思ったのですが、出産予定日は8月23日だったので、その日から計算して2か月のほうが良かったのでしょうか?予防接種は生まれた日からの計算してください。
何年も前から腰痛はありよくなったりひどくなったりを繰り返してるんですが最近腰痛がひどく背中まで痛いんです 整形には行きましたがしっぷと薬とコルセットをもらっただけです レントゲンでは背骨が曲がってました それで腰痛がおこり背中も凝るといわれましたが内蔵じゃないか心配です 内科に行くべきでしょうか? 後なれないくつ高いヒールの靴を買い一日中履いてたら次の日から背中が痛くなりずっと続いている感じです なのでヒールはそれから封印しましたやはりハイヒールも原因ですか 整形では軽いそくわんしょうと診断されました それでよけいにハイヒールで腰痛がひどくなったのかなと思います 又整形に行って相談してみます しばらくしても治らなければ内科にもいってみた方がいいですか?。本当にありがとうございました。1 発熱して血流がよくなれば赤みと痒みが強くなってもおかしくありません。今は腹水を抜き点滴から内服に切り替え歩行は支えなしではできません。これで十分でしょうか?お手数をお掛けします。触っただけで感染するわけではないのですね。虫刺されを引っ掻いてこじらせて、結節性痒疹という状態になってるんだと思います。いずれにしてもしつこいです。3.いいえ、普通はしないですよ。4.いいえ、ないでしょう。5.十分です、でも、あまり神経質にはなりすぎないほうがいいと思いますよ。また気になることがありましたら、よろしくお願いいたします。また何かありましたらいつでもどうぞ。
離れて暮らす母が数ヶ月前から怠くて寝たきり状態、浮腫が酷いという事で病院に行き入院となりました。今日の朝には解熱し、嘔吐は昨日の朝からしてません。漠然とですが目安がほしいのでお伺いしました。2:皿洗いの際に洗剤を落とされるときに一緒に手洗いをされているでしょうから新たに洗う必要はないように思います。 しかし、あくまでも一般的な統計に基づく、漠然とした目安です。あとで手洗いをされれば大丈夫だと思います。経口感染(接触感染)しかないこと、何もないところで長く生存しないこと、安心しました!教えていただき、ありがとうございます!とても参考になりました!1.拭う程度で良いでしょう。
昨日から左脇から乳房まで鈍い痛みが断続的にあります ろっかんしんけいつうなのかそれとも乳腺炎 乳ガンなのか気になります その場合は、触診診察とマンモみたいな検査しますか?婦人科と産婦人科どちらが良いのでしょうか!子宮も内膜しょうがあり昨日エコ-で見たら内科で破裂出血のあとがあり確かに生理中に酷い腹痛あと沢山出血がありレバ-も沢山出ました先月も似たような腹痛がありました外見上、乳房に変形やひきつれなどの変化がないうちに、痛みで乳がんが見つかることは、ふつうはありません。診察してもらい、安心しいです。先日行った整形外科で首のレントゲンを取りましたが、頸椎の骨が圧迫されてる部分が一部有るとの事でした。質問者さんは過度に不安の強い方ではないでしょうか。丸山ワクチンに効果があると期待して前向きに治療に向かうという価値観は否定するものではありません。ただ、だれも保証は出来ません。お子様のご様子はいかがでしょうか?縦抱きに関しては首を支えてあげていれば特に健康への被害はないでしょう。 赤ちゃんが鼻水を出していたので吸ったのですが、私自身も風邪をひいていたのですが大丈夫でしょうか??今は鼻水もだいぶ治まっています。 そちらをもし口に入れたり鼻の中に入れたりしたらエイズなどに感染しませんか?? そもそもそれは血ではないですか?そもそも、それは血じゃない可能性が高いし、いずれにせよエイズにはなりません。
あと口内炎があったので昼くらいにデスパ軟膏と今治水をまぜた軟膏を塗りました。8時間くらいたってますし大丈夫でしょうか?大丈夫でしょう。今3歳2ヶ月なんですが、もうこの年齢だと乳児期の重症結核になる可能性は低いということでしょうか?そうですね。 あなたの丸山ワクチンに対する考え方や期待を否定するつもりは毛頭ありません。こんなにもBCGの跡が残らなくても大丈夫なんでしょうか?ちゃんと打ててるのか不安です。相手の方がどう考えるかですね。回答どうもありがとうございました。細く短い抜け毛が増えているようならAGAの兆候もあります。